代表メッセージ企業情報 Company information
会長メッセージ
2018年8月28日 第32期定期株主総会後の取締役会にて、秋山昌之が新社長として選任されました。続いて、専務職に松浦惠子が選任されました。
同年4月の医療法の改正で、薬局を取り巻く環境が更に大きく変わりました。地域医療に貢献するため、予防医療と健康維持を担う薬局・かかりつけ薬剤師となることが今後の私たちの使命であり、このニーズに応えられない薬局はいずれ淘汰されていくことでしょう。
施策にいち早く対応できる体制を作ることに大きな成長のチャンスがあります。体制を迅速に確立するには新しい感覚を持ったリーダーの「改革」の力が必要。改革(イノベーション)こそが企業の「成長と継続」を可能にするのです。
また、取締役と社外監査役の増員、執行役員の改選によりガバナンスとマネジメントを分離し、コーポレートガバナンスの強化も行いました。
新任社長である秋山の新感覚と新体制の下、当社グループはさらなる発展を目指してまいります。
皆さまには、引き続き変わらぬご高配を賜りますよう心からお願いいたします。
代表取締役会長
大野 利美知
社長ごあいさつ
日本の平均寿命は延び続け、人生100年時代が現実味を帯びてきています。長い人生を充実したものにするために、健康は欠かせないものです。
私たちは、薬が必要となった患者様は勿論のこと、多くの皆様が快適で健康な生活を送ることができるように、“薬局”機能を通じて社会に貢献して参ります。
「かかりつけ薬剤師・薬局」の理想形を追求し、薬の専門家として一人ひとりの患者様の薬が最も効果的に使われるように、日々専門知識の取得に努め、コミュニケーションと心のふれあいを大切にした “知識”と“やさしさ”を持って役割を果たしていきます。
また、高齢者人口が2040年頃にピークを迎える社会の中で、地域包括ケアシステムの一員として医師や看護師、ケアマネージャーなど多職種の方々と連携して、弊社の強みでもある「在宅医療」に更に全力で取り組みます。
「セルフメディケーション」の分野では、ドラッグストアのノウハウを生かした一般用医薬品、健康食品等の提供や、健康相談・健康イベントの開催などによって地域の皆様の身近な存在として利用していただけることを目指します。
私たちは、変化し続ける社会の中、薬と健康を提供する企業として、その重要性と社会的責任を強く認識して、皆様のお役に立てる“薬局”づくりに日々邁進して参ります。
今後ともご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長
秋山 昌之